次世代トレーナーのロールモデルとなるマイクロジムオーナーをフェイスブック「スタジオ経営者コミュニティ」からシリーズでご紹介します!高知県高知市でマイクロジム店舗を運営する「スタジオルポ」王子彰彦さんにお話しをおうかがいしました。
Q1. 開業するまでのトレーナーとしてのキャリア
長期に渡り椎間板ヘルニアを患い病院を転々としていましたが、最後に診て頂いた医師から、骨の配列を正す施術と筋肉トレーニングを指導され、劇的に症状が良くなりました。その医師の勧めで加圧トレーニングの資格を取得しました。
Q2. 開業したきっかけは何ですか?
当時の担当医師より人体構造やトレーニング、物療機器の基礎知識を学び、トレーニングにエステティックを融合させ、「自らが進んで運動を続けたくなるようなスタジオを創りたい!」との思いから開業を決意しました。
Q3.この立地に決めた理由はなんですか?
希望の立地に良い物件が無かったのと、通勤時間を節約したいとの思いから、大道りからは少し奥に入ってしまいますが、隠れ家感を出したかったので自宅横の倉庫を改装しました。
Q4.主なお客さま層を教えてください
25歳から55歳までの医療従事者や教師など公務員の女性が多いです。
Q5.集客方法と継続して通ってもらう工夫を教えてください
集客はホームページと年に2回の地元タウン誌に掲載と毎月1回ルポ得情報をLINE@などで配信をしています。継続のためには「マナーと清掃」「豊富なメニュー」「楽しみながらも結果を出す」「続けやすい料金設定」で笑顔になって帰ってもらうことを心掛けています
Q6.やりがいを感じること、うれしいことは何ですか?
「会員様の人生が明るく輝き、笑顔の連鎖が広がること!」それこそがやりがいであり大きな喜びだと感じています。引っ込み思案だった若いお客様が、今では積極的にダンスの発表会に出られるようになり彼氏が出来たこと。ネガティブ発言のみだった年配のお客様が、物事を前向きに考えるようになり、人に優しくなったことで、お友達が沢山増えたことなど。
Q7.開業して苦労したこと、失敗談を教えてください
開業して1年立たないうちに当時の従業員が全員離職してしまい、エステティシャンとふたりだけで立て直した時期が一番苦労しました。
Q8.今後のビジョン、これからやりたいことはなんですか?
企業理念の「運動と美容を通じて美しい笑顔の連鎖を広げます」というミッション達成に向け、ノウハウと経験をまとめてFCとして、運動の「鍛える」「爽快」「健全」に、エステの「癒し」「緩める」「おもてなしの心」を融合させた施設を、賛同してもらえる方たちと共に作っていきたいです。また3月に岡山県にFC展開の拠点となる新店を開業するので、共にゼロから作り上げていく人も募っています。
【施設概要】 スタジオルポ
※ピンチインで拡大可(スマートフォンの場合)
「スタジオルポ」に導入されているトレーニングツールはコレ!
【ストレッチポールEX】
■製品内容:本体、エクササイズDVD、取扱説明書、ストレッチポールBOOK、コンセプトBOOK
■販売価格:8,900円(税別)
■購入はこちらから フィットネス市場
【グリッドフォームローラー】
■製品内容:本体、日本語取扱説明書
■販売価格:6,500円(税別)
■購入はこちらから フィットネス市場
【ウェーブストレッチリング】
■製品内容:本体
■販売価格:4,000円(税別)
■購入はこちらから フィットネス市場
【バランスディスク】
■製品内容:本体,ポンプ付き
■販売価格:4,050円(税別)
■購入はこちらから フィットネス市場
“スタジオオーナー王子 彰彦さんからこれから開業したい人へのメッセージ”
“「何の為に、何を目指して、何の価値を提供していくのか」明確な方向性があれば、その為に必要なことを沢山学び、スタッフ・お客様・業者さんなど三方よしのシステム(料金、ルールなど)を構築してください。「仲間やお客様の為に何が出来るか?」を常に考え、感謝と尊敬の気持ちで人に学び、人を応援していけば素晴らしい企業が出来ると思います。まずは一歩踏み出してください!自分の思いの強さに比例して協力者も現れることだと思います”
“スタジオ経営者コミュニティ主宰 取材後記”
お好み焼き屋さんを運営していた10年前に、自らの腰痛克服体験からトレーニングの可能性を見出して、スタジオを構えた王子さん。その試行錯誤の活きたノウハウをまとめてFCとして5年間で10店舗展開していきたいと抱負を語られています。王子さんの全国の女性を輝かせ、笑顔を増やすチャレンジを応援していきたいです。
【記事出典】
月刊NEXT 2016/October No.115
プロフィール:高橋 順彦
株式会社nano代表取締役。パーソナルトレーニングスタジオ ナノ代表。毎月、自身のスタジオで運動指導者向けの『名古屋トレーナー勉強会』を開催。NEXTトレーナー・オブ・ザ・イヤー最優秀賞受賞。