【支配人・マネージャーインタビュー】#2 よりお客さまに満足してもらうためにスタッフとともに成長していく
2017.02.05 日 社員インタビュー
だから私たちフィットネス業界に就職しました!
フィットネスクラブの現場で活躍する若手社員がこの業界を選んだ理由とは?業界を代表する11社のマネージャー・支配人に、入社してからの仕事の流れや働きがいを聞きました。
「フィットネス・スポーツ業界 合同リクルートフェア2018」の事前登録はこちらから
【お話しを聞いた方】
ジョイフィット鈴鹿 マネージャー:福井里奈さん
経歴:1989年三重県生まれ。2008年高田短期大学キャリア育成学科オフィスワークコース在学中より、ジョイフィット鈴鹿でアルバイトを始める。卒業後、同クラブを運営する伊勢湾マリン開発株式会社に入社。2016年1月より現職。
幅広い人と接して笑顔を見られる仕事
現在、福井里奈さんはジョイフィット鈴鹿でマネージャーとして、スタッフの育成、店舗の売り上げ管理、施設の確認などを行っている。
人と接することが好きで、短期大学で受付業務や事務について学んでいた福井さんは、18歳のときアルバイトとして同クラブで働き始めた。様々な世代のお客さまと接することができるのが楽しく、卒業後は正社員となった。
「老若男女問わず幅広い層の方と触れ合える仕事に魅力を感じました。お客さまの笑顔を見ることが嬉しく、どうしたらよりよい接客をできるようになるかと試行錯誤する毎日が楽しく、充実しています」
推薦されてマネージャーにスタッフの成長にやりがいを感じる
入社後2年ほどで、フロントチーフになり、その後、サブマネージャーを経て2016年にマネージャーになった。
「数値管理はあまり得意でないので、入社当初はマネージャーになるとは思っていませんでした。上司に勧められてマネージャーになり、私に務まるのかと不安もありましたが、新たなことにチャレンジできることにわくわくしました」
マネージャーになってからは、管理業務が増えて接客する時間は減ったが、どうしたらスタッフがよりよい接客ができるかを考えている。
「スタッフがお客さまから褒められている姿を見ると、自分のこと以上に嬉しく、ジョイフィットに通うことが楽しいと話してくれるお客さまを見るとやりがいを感じます。マネージャーになってから、やりがいが何倍にも増えていることを実感しています」
マネージャーになって気をつけていることは、スタッフとコミュニケーションをとること。特に、元気がないスタッフにはしっかり話を聞くことにしている。お客さまが感動する接客をするために、スタッフそれぞれが考えて行動できるよう、ヒントを提供するように心がけている。
また、同社は、キャンペーン企画などスタッフの提案が通りやすい環境がある。新しい企画を考えて、提案することは大変だがやりがいを感じられるという。
地域の人に喜ばれるクラブづくり後輩女性の進む道をつくる
今後の目標は、マネージャーとしてよりよいクラブづくりをして、地域の人々に喜んでもらうこと。
「鈴鹿店は今年10年目を迎えます。地域に密着して運営できていますが、まだ通っていない人もたくさんいます。まずは今いるお客さまにしっかり効果を出し、接客の質を上げて満足度を高めていきたいです。そして、多くの人に通っていただけるようにしたいと思います」
個人的な目標としては、働きながら、結婚、出産することも考えているという。「制度は整っていますが、スポーツクラブ事業ではまだ出産後も働いている社員がいないので、私がその道を開拓できたらよいと思っています」
学生へのメッセージ
私が就職活動のときには、本当にこの職業が合っているかな?と正解を求めすぎて悩んでいたように思います。ですが、自分のことをしっかり見つめ直して将来なりたい姿をしっかり思い描いていれば大丈夫だと思うようになりました。
当社は「もっといい会社にしましょう」を経営理念に、施設とサービス向上のために、スタッフ一同日々努力しています。
現代社会で躍動するには、前向きに革新し続けていく力が必要です。時間を大事に、そして仕事に誇りを、自分に自信を持てるように努力し続ける。自分の可能性を信じ、挑戦するあなたを当社は応援します。
「フィットネス・スポーツ業界 合同リクルートフェア2018」の事前登録はこちらから
【インタビュー一覧】
【支配人・マネージャーインタビュー】#1 “積極的に外の力も借りて、忙しいビジネスパーソンにトータルな健康サービスを提供したい” – 株式会社ティップネス 田中昭彦さん
【支配人・マネージャーインタビュー】#2 “よりお客さまに満足してもらうためにスタッフとともに成長していく” – 伊勢湾マリン株式会社 福井里奈さん
【支配人・マネージャーインタビュー】#3 “トレーニングの価値を多くの人に伝えたい” – 株式会社THINKフィットネス 木村潤平さん
【支配人・マネージャーインタビュー】#4 “スタジオレッスンで会員さまとの絆を育みながら今以上にクラブを盛り上げたい” – 株式会社東急スポーツオアシス 片山嘉人さん
【支配人・マネージャーインタビュー】#5 “ホットヨガを通して、男女問わず多くの人を幸せにしたい” -須山亜里沙さん
【支配人・マネージャーインタビュー】#6 “エンターテイメントとフィットネスの融合で多くのお客さまを笑顔で健康に” – Nozomiさん
【支配人・マネージャーインタビュー】#7 “スタッフと一緒にお客さまに心地よい空間と成果を提供する” – 高野まなみさん
【支配人・マネージャーインタビュー】#8 “スタッフが輝くことで店舗運営が円滑に進む好循環を実現したい” – 前田拓郎さん
【支配人・マネージャーインタビュー】#9 “スタッフの育成から自らも学ぶ日々、信頼関係の構築で円滑な運営を実現” – 藤中由希さん
【支配人・マネージャーインタビュー】#10 “スタッフやお客さまが輝けるようサポートしていく” – 下出侑樹江さん
【支配人・マネージャーインタビュー】#11 “結果を出せるトレーナーを育成し、健康寿命の延伸に貢献していきたい” – 高橋勇太さん