FITNESS BUSINESS

facebook twitter googleplus

からだステーション 顧客体験価値向上へブランド刷新

2017.05.29 月 テクノロジー ヘルスケア/ウェルネス 新商品・サービス

豊田通商株式会社(以下、豊田通商)が提供するフィットネスジム向け健康管理システム「からだステーション」が、本年秋口にブランド・リニューアルを実施する。これに合わせて新型ウェアラブル端末Karamo™、専用スマホアプリのリリースも行う予定だ。

お客さまひとり一人の生活に寄り添い顧客体験価値を向上

タブレット端末5台、体組成計、血圧計の設置とシステム導入までをワンパッケージにして初期費用は1店舗あたり60万円~、月額6万円~で利用することができる。サービス提供開始から4年目が経過したこのタイミングでブランドをリニューアルするのはどういった理由からであろうか。

豊田通商ヘルスケア事業グループの土屋氏にブランドリニューアルまでの経緯を伺った。

同社では、以前よりからだステーションを利用中の店舗、会員さまに対して、定期的にアンケートを実施していた。そのなかで多く寄せられたコメントは大きく分けて「日常生活にも適したデザイン面の向上」、「多様な利用シーンへの対応」の2つであった。

「今回のブランド・リニューアルは、こういったご意見に対して機能面のみの改善でなく、“お客さまの日常生活に寄り添ったサービスを提供する”という強い思いが込められています。具体的にはデザイン性の向上はもちろん、クラブ内だけでなく日常生活における活動量の計測、フィードバックの強化。水泳、サイクリング、スタジオレッスン(アクティビティ)などの種目別での運動量の把握などの機能を追加する予定です。これにより多様化するお客さまのライフスタイルに少しでも寄り添い、お客さまひとり一人の体験価値を向上していきたいと考えています」(土屋氏)

a98107c764f50252cafb102ec1c48d5cからだステーションサービス概念図

新型ウエアラブル端末&スマホアプリを今秋リリース

【新型ウエアラブル端末Karamo™の特徴】

1.計測モードを切り替えて、クラブ内の全ての運動を記録

従来は歩行やランニングなどの運動を中心として測定していたが、それに加えて水泳、サイクリング、スタジオ(アクティビティ)等によって消費される運動消費カロリーも計測可能となる。水泳による消費カロリー計算のアルゴリズム開発は、松本大学大学院健康科学研究科根本教授が監修。サイクリングのアルゴリズム開発には、ジョンソンヘルステックジャパンより機材協力を得て実現した。

2.防水機能の向上による、プール利用の実現

新型ウェアラブル端末は防水機能が向上されるため、従来は出来なかったプールでの使用が可能となる。

3.デザイン性の向上による、日常でのウエアラブル端末利用を促進

フィットネスクラブ内はもちろん、日常生活でも身に付けたくなるデザイン・着け心地を実現し、顧客体験価値を向上させる。

図2新型ウェアラブル端末の機能

【からだステーションに関するお問い合わせ】

■問い合わせ専用メールアドレス
support@asitae.net

■問い合わせ電話番号
TEL:03-4306-3647
担当:土屋・白石・上野・土亀

■からだステーション公式サイト
https://www.asitae.net/?FB_AD1



【専用スマホアプリの特徴】

1.プッシュ通知を活用した、会員との繋がり強化や来店促進、継続化

会員がクラブ外にいても、スマホアプリからのプッシュ通知でトレーナーからのアドバイスや応援メッセージ、店舗からのお知らせ等が届く。会員毎にパーソナライズ化された情報を発信することも可能。

2.館外でのデータ連携や歩数計センサーによる、データ取得方法の拡張

新型ウェアラブル端末とスマホアプリを使用することにより、館外でもリアルタイムでデータを更新、閲覧を実現。また新型ウェアラブル端末に加えて、スマホの歩数計センサーからも情報を取得できるので、クラブの多くの会員が利用できるようになる。

スマホアプリ連携イメージスマートフォンアプリ連携イメージ

3.他社ウエアラブル端末との連携、サービスのオープン化

心拍数や睡眠を計測できる他社のウエアラブル端末とも連携し、これにより、従来のモデルに加え、より多くの会員のニーズへ対応することが可能になる。第1弾として、EPSON社製PULSENSEシリーズとの連携を実現する。専用スマホアプリは、今後導入企業ごとにロゴ・デザインを変更し、自社アプリとして提供できるOEM対応も可能になる。これにより各企業独自のサービス展開も実現出来る。

技術の進化に合わせて、フィットネスクラブでのIoTを使ったサービスも広がりを見せている。ユーザーの利便性向上に向けた「からだステーション」の進化に注目したい。

【関連記事】データを活用しライフスタイルサポート型クラブへ アトリオドゥーエ たまプラーザ(2016.10.12)

【関連記事】店舗独自のキャンペーンを活用し利用者を拡大|健康管理システムからだステーション(2016.07.04)

【からだステーションに関するお問い合わせ】

■問い合わせ専用メールアドレス
support@asitae.net

■問い合わせ電話番号
TEL:03-4306-3647
担当:土屋・白石・上野・土亀

■からだステーション公式サイト
https://www.asitae.net/?FB_AD1