FITNESS BUSINESS

facebook twitter googleplus

【支配人・マネージャーインタビュー】#2 お客さまの身体の変化が 喜びへとつながる

2018.02.02 金 社員インタビュー

だから私たちフィットネス業界に就職しました!

フィットネスクラブ業界を代表する10社のマネージャー・支配人に、入社のきっかけやこれまでの苦労、仕事の楽しさ、今後の目標について聞きました。キャリアの参考にしてみては。

【お話を聞いた方】

株式会社ハースコーポレーション Natural muscle 恵比寿店長 

永田 詩織さん

トレーナーとして活動したいという気持ちに導かれた

アスレティックトレーナーの資格取得を目指し、専門学校に通っていた永田さん。資格取得は諦めたが、その後の就職はスポーツに携わる仕事をしたいと考えていた。

「最初に考えていたのは、学校やプロチームに帯同するトレーナーです。しかしここは狭き門。それに近い職業を探すことにしました。通っていた学校の先生に株式会社ハースコーポレーションを紹介していただき就職することになりました。これまで勉強した経験を活かせる部分もありましたが、覚えること学ぶべきことはたくさんありました」

株式会社ハースコーポレーションは、都内にN a t u r a lmuscleを5店舗運営している。永田さんは現在、恵比寿店の店長として店舗運営も行っている。

心も身体もプラスへと変化する

「コンディショニングとは、お客さまの生活そのものを改善していくことにつながります。大げさな表現かもしれませんが、姿勢が変わると見える世界が変わり、表情が変わり幸せな時間が多くなります。なので、私たちコンディショニングトレーナーの役割はその方の人生と接しているとても大切で重要な仕事であると思っています」

一般のお客さまのほかにアスリートもコンディションを整えに訪れる。提供する内容は一人ひとりの身体の状態に合わせて行うが、トレーナーとしてやはりアスリートのトレーニングを見ることができるのは嬉しいと言う。また日々、身体が変わっていくお客さまの様子を近い場所で見ることができ、直に「ありがとう」といっていただける仕事は多くはない。

上司だけでなく、同僚・部下からの評価も

360度評価という評価制度を採用しているハースコーポレーション。これは従業員の評価を上司のみの判断に頼らず、すべての視点から見たうえで行うためだ。

「自分の評価が、例えば実績だけで決まるのであれば売り上げや店舗の運営だけを考えればいいのですが、360度評価制度は違います。社会人としての評価も含まれるので、運営も一人の人としても成長をしないといい評価は得られません。あらゆる意味で自分を成長させてくれる制度なので、これからも自分自身を磨いていくことが楽しみです」

今後フィットネス業界の中でもますますシェアを広げていくと予想されるコンディショニング。業界全体をけん引するきっかけをつくっていきたいと永田さんは語っていた。

「フィットネス・スポーツ業界 合同リクルートフェア2019」の事前登録はこちらから