FITNESS BUSINESS

facebook twitter googleplus

【グループエクササイズ】幅広いニーズに対応可能な3種類のプレコリオプログラム リトモス/フルボックス/パワーミックス

2017.05.10 水 トレンドサービス

スモールグループで運動効果の高いプログラムを展開

フィットネスクラブパジャ米子では、2008年に他社との差別化を図ることができるスタジオプログラムとしてリトモスを導入。その後、リトモスと同様、株式会社カリテスが提供するフルボックス、パワーミックスを導入した。

【今回お話しを伺った方】
株式会社パジャスポーツ フィットネスクラブパジャ米子 マネージャー 廣山洋平氏

【インタビュー動画】フィットネスクラブパジャ米子

集客力が高いプログラム


同クラブではエアロダンスがブームになっていたころに、スタジオレッスンの目玉としてリトモスを導入した。レッスン内容は音楽に合わせて楽しくシンプルでダイナミックなダンス系プログラムで、ヒップホップ、ラテン、ダンス、サルサトン、ジャズ、アラビアン、レゲトンなど各種のダンスにより構成されている。

以前はクラブ独自でコリオをつくり、プログラム構成、音楽の選択などを行っていたため、スタッフの負担も大きかった。一方、リトモスはプレコリオプログラムのため振付や楽曲がすべてパッケージ化されており、プログラムは3ヶ月に一度更新される。このためスタッフの負担も軽減することができ、お客さまには常に新鮮な気持ちでレッスンに参加してもらうことができる。

「現在では、スタジオプログラムはプレコリオが主流となってきていますが、当時は非常に画期的でした。その中でもリトモスは他社のプレコリオに比べて非常に安価ながら、プログラムとしての完成度が高く、更新されるプログラム内容も充実しているため、導入を決めました」(廣山氏)

約10年が経過した現在でも、リトモスは同クラブで最も集客力が高いプログラムである。これを受けて、同社では同じくプレコリオプロラムのパワーミックス、フルボックスも導入した。パワーミックスは筋コンディショニング系のプログラムで、合間にエアロビクスパートが入り、音楽を楽しみながらバーベルエクササイズを無理なく行うことができる。フルボックスは格闘系エクササイズで脂肪燃焼はもちろん、体力向上にも効果的である。

幅広い年齢層が参加スタジオへの参加率も向上


リトモスに加え、パワーミックス、フルボックスを導入したことで、グループレッスンに参加する会員数も向上している。フルボックス導入後は、これまであまりスタジオレッスンに参加していなかった男性も多く参加するようになった。

各プログラムの会員さまからの感想にもそれぞれのプログラムの特色が出ている。リトモスについては「最新のコリオを踊れたときの達成感」、フルボックスは「レッスンが終わったあとの爽快感」「心地よい爽快感」、パワーミックスについては「以前より身体が引き締まった」「疲れにくくなった」「心地よい筋肉痛がきた」などの声が聞かれる。

リトモスについてはスタジオレッスン以外にも、「リトモスコンテスト」と呼ばれる全国から約50チームが参加して優勝を争う大会が定期的に開催されている。同クラブでは会員さまとともに出場しており、’15年には見事優勝を果たしている。「こういったレッスンの延長上で目指すべき目標があることは会員さまにとってもクラブに通うことのモチベーションになっているのではないかと思います。スタッフについてもレッスン以外の時間にもジムでお客さまとコ
ミュニケーションをとる機会が増えており、お客さまとの距離も近くなっているのではないでしょうか」(廣山氏)

各プログラムの特色を活かしスタジオを活性化


近年はスタジオプログラムを経験したことがない方や幅広い年齢層の方にどうすればスタジオレッスンに参加していただけるかといった課題もある。

「リトモスの参加者は概ね固定化されてきているので、初めて体験する方がレッスンに入りづらくなっていることが課題です。一方、パワーミックスではエアロパーツがそこまで多くないため未経験者でも十分についていくことができます。指導を行うスタッフも、クラスに参加している会員さまのレベルをみながら指導を行っていますので、初めて参加された方の多くが、2回目以降も継続的にクラスに参加いただいています。フルボックスについては、参加者の2割程度は新規での参加者になっており、幅広い年齢層の方に参加してもらえるプログラムとなっています」(廣山)

最後に廣山氏はグループレッスンの果たす役割について次のように語った。

「ほかのクラブとの差別化に限らず、会員さまとのコミュニケーションを図るためにもグループレッスンは重要です。会員の継続率を高めるためにも、今後もそれぞれのプログラムの特色を活かし、多くの方に参加いただける環境をつくっていきたいと思います」

◆次回認定コース 7月~ 8月開催予定◆

【大阪コース】
7/11(火)・12(水)・13(木)

【東京コース】
8/8(火)・9(水)・10(木)

【フルボックス】
8/18(金)・19(土)・20(日)