フィットネス業界の動きが分かる経営情報誌
ヘルスケア・イノベーション
-
Hit Item◎商品研究
プールの活性化対策
-
Principle◎信条
株式会社 FAST FITNESS JAPAN 代表取締役社長 加藤 薫
-
Club Business Int'l◎世界の動き
エクササイズをもっと楽しく、エンタテインメントに新技術が続々導入されるフィットネス業界
-
Leadership◎ トップインタビュー
株式会社リンクアンドモチベーション 代表取締役会長 小笹芳央


NEWS & TRENDS注目の動き
- 2014年度JCSI(日本版顧客満足度指数)第5回調査結果発表
- カーブス事業が好調持続、コシダカHD売上高8期連続過去最高益 コシダカHD売上高8期連続過去最高益
- 次世代ヘルスケア産業協議会、採択事業者が成果を発表
- 健康経営銘柄に、リンクアンドモチベーションなど22社
- 安倍首相、「日本サービス大賞」創設を表明
- 新生ライフ・フィットネス・ジャパン、新経営方針を発表
- スマイルクラブが、「Google インパクトチャレンジ」でファイナリストに選出
- 北島康介氏、パフォームベタージャパン設立
- オンライン教育情報サイト「キネティコス」が、全面リニューアル
- NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会10周年
COLUMN連載
-
FB Column時評
株式会社クラブビジネスジャパン フィットネスビジネス編集長 古屋武範
-
TRENDS OF USA米国最前線の動き
連載6ローカルな小規模専門スタジオの全国チェーン化と興盛
JK Power Fitness LLC 代表
Colorado Athletic ClubTabor Group Fitness Coordinator /Master Personal Trainer数川純子 -
Nice Club注目クラブ
ジェクサー・フィットネス&スパ新川崎
フィットネスクラブ アトリオドゥーエ二子玉川
Vivo Bearsi 豊中
スパ&スポーツ ユアー戸田
女性専用フィットネススタジオRico
東急スポーツオアシスもりのみやキューズモール
フィットFit青葉台
丸の内ヘルスケアラウンジ
からだの学舎 Re-fit
X BODY Lab -
Medical Fitness業界動向
追い風強まるメディカルフィットネス
-
Micro Gym小規模業態
スマート・スポーツGYM
-
Close Up人物
株式会社天満屋スポーツアンドジョイ JOYFITゼネラルマネージャー 吉井 啓
-
Partnerパートナー
アメアスポーツジャパン株式会社 プリコー ビジネスマネージャー 大工大育
-
Renovation再生手法
連載27すぐできるクラブの定着戦術
株式会社五十苅知博事務所 代表取締役 五十苅知博
-
European Market欧州フィットネス業界の動き
連載10英国大学スポーツと五輪レガシー
小倉乙春
-
Education 人材教育
連載3フィットネス業界の企業教育はここが間違っている
株式会社「個」のサポーターズクラブ 代表取締役
FBL大学学長 遠藤一佳 -
Marketingマーケティング
連載46価値を最大化させるマーケティング
シンコンサルティング 代表 田村真二
-
World Standards成功の方程式
連載3優れたリーダー、マネジメントに必要な要素とは
クラブツーリズム株式会社 新規事業部 顧問 石川友行
-
Trends of USA米国最前線の動き
連載6ローカルな小規模専門スタジオの全国チェーン化と興盛
JK Power Fitness LLC 代表
Colorado Athletic Club
Tabor Group Fitness Coordinator /
Master Personal Trainer
数川純子 -
New Type新業態
連載3小規模フィットネス出店時に欠かせない分析項目ベスト10
株式会社フィットネスマーケティング 代表取締役 渡部広介
-
Conceptual Club施設創造
連載30郊外型クラブの再生事情
株式会社オーエルシージャパン 代表取締役 佐々木康昌
-
Service Designサービスデザイン
連載6調査の目的に応じ、正しい手法の選択を
Dia-Log Japan 株式会社 代表取締役 北澤順子
-
Sales Revolutionセールス革命
連載9スマホ時代の体験入会
有限会社感動セールスサポート 代表取締役 林 佳範
-
Retention会員定着
連載29運動継続に影響する促進要因と阻害要因
株式会社プロフィットジャパン 菊賀信雅
-
Proposal業界への提言
連載8現在および目標とすべきシェアを明確に
一般社団法人アリーナスポーツ協議会 理事
UCCグループ 取締役 山﨑隆司 -
Angle視点
連載60「問いかける」ことの意味
フリーライター 鈴木博子
-
Industrial News業界情報
2015年3~4月
-
New Club新店情報
2015年3~4月
-
Recommend Booksヒントになる本
『リーダーは最後に食べなさい!』
『問題解決のジレンマ』
『生活者ニーズから発想する健康美容ビジネス「マーケティングの基本」』 - New Product & service新製品・新サービス