NEXT69
27/60

こんなことが学べる! 目指す職業・就職先奨学金・補助金を活用しよう大学独自の奨学金給付貸与支給条件は、学業成績・人物評価で優秀と認められる人。学校長の推薦を受けていること等。支給額は大学によって異なる。返済義務のない給付金も多い。教育支援基金等が設立されている大学は、そこから奨学金が出たり、学費免除・入学料徴収猶予になるケースも。日本学生支援機構奨学金貸与貸与奨学金で、経済的理由により就学に困難がある優れた学生等に貸与される。奨学金貸与終了後は、返還の義務が生じる。無利息の第一種と、利息付きの第二種とがある。民間及び都道府県の奨学金給付貸与各都道府県団体により給付・貸与額も異なる。大学を通さず直接募集するところもあるので、家族が居住する都道府県や市区町村の教育委員会及び民間育英団体に問い合わせてみよう。日本政策金融公庫の「国の教育ローン」貸与教育の機会均等、家庭の経済的負担の軽減のため創設された公的な融資制度。入学金や授業料、アパート家賃などの費用に使用することができる。金利は現在年2.45%※母子家庭の方は年2.05%(平成24年11月12日現在)教育訓練給付金制度給付社会人が能力開発のために学ぶことを支援する制度。学習費用の20%が雇用保険から支給される。返済義務は無し。支給条件が、雇用保険の被保険者だった期間が3年以上。退職者も1年以内であれば給付対象に。講座を修了すると、学費の一部が戻ってくる。大学・大学院の中に指定講座は300以上ある。その他家賃補助制度・特待生制度等健康栄養系スポーツ栄養学、スポーツ医学、メンタルマネジメント等、運動および栄養の指導を行うために必要な専門的知識や技術を習得する。スポーツにおいて効果的な栄養の摂取方法やメタボ対策、人間の身体構造・機能・心理とスポーツ・運動と栄養の関連について学ぶ。目指す職業健康運動実践指導者、健康管理士一般指導員、栄養士、管理栄養士、スポーツ栄養士、サプリメントアドバイザー、フードスペシャリスト、食育コンサルタント、健康・食事処方アドバイザー、スポーツプログラマー、保健所職員、食品企画開発者、スポーツ団体の栄養指導者就職先地域・医療・老人保健施設、学校、病院、食品会社、食品衛生産業、企業や医療・福祉施設の健康管理指導部署スポーツ科学系スポーツを科学的な視野で探求するために、医学・科学系や心理学、社会学などの知識、最新のスポーツテクノロジーや医科学的理論を学ぶ。トレーニング理論、プログラミング、コーチング理論、コンディショニング理論、戦術論、運動生理学等。スポーツ技術の開発能力、指導能力等も育成する。目指す職業健康運動指導士、アスレティックトレーナー、スポーツプログラマー、各種トレーナー、保健体育教員、日本サッカー協会公認C・D級コーチ、公認水泳コーチ、スポーツジャーナリスト、スポーツビジネスに携わる仕事、健康をテーマとする商品やサービスの開発者、企業や公共機関の衛生管理者就職先フィットネスクラブ、民間スポーツ・レジャー施設、スポーツ関連施設、学校(小学校~大学、専門学校)、スポーツメーカー、社会福祉事業団、医療法人、その他一般企業等。スポーツビジネス・スポーツマネジメント系スポーツやクラブをビジネス・サービスとして捉え、経営学、社会学、マーケティング、メディア論などを学ぶ。プロスポーツの会社運営、スポーツイベントの企画・運営などにおけるマネジメント力やコスト感覚、人と組織をプロデュースする能力を養う。目指す職業スポーツの会社運営、選手のマネジメント、スポーツの法整備、生涯スポーツ・地域スポーツの振興、スポーツイベントの企画運営スタッフ・プロデューサー、スポーツチームの経営者・マネージャー、スポーツ関連商品の企画開発者、クラブコンサルタント、ジャーナリスト就職先フィットネスクラブ、スポーツ関連企業、(スポーツ)イベント企画・制作会社、中学校教員、高等学校教員、福祉関連施設、スポーツに関連した「健康」「観光」「ファッション」「アミューズメント」などの関連領域の会社・団体支給条件、給付型か貸与型かを確認!生涯スポーツ系生涯スポーツに関する理論・方法を探究し、健康・体力維持や向上のための、幅広く専門的な知識・技術を学ぶ。幼児から高齢者、障害者までを対象とし、レジャー・レクリエーションや健康・体力づくりに関する指導のスペシャリストを育成する。地域・社会・福祉との関連、健康的で豊かな生涯スポーツ社会への貢献を学ぶ。目指す職業健康運動指導士、クラブマネージャー、保健体育教諭、各種インストラクター、スポーツトレーナー、スポーツリーダー、スポーツプログラマー、中学校教諭一種免許状(保健体育)、高等学校教諭一種免許状(保健体育)就職先フィットネスクラブ、スポーツ団体・企業、スポーツセンター、中学校、高等学校、地方公共団体、スポーツ振興事業団、レクリエーション協会、企業健康管理部、医療・福祉施設、社会福祉法人、財団法人(体育、健康系)、障害者施設、児童館、幼児体育クラブ、野外活動センターDecember,2012 www.fitnessjob.jp27

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です